ITと農的ライフ

ITのことと、農的な生活を両立する元エンジニアの雑記

「日常」の記事一覧

籾摺りで玄米へ

稲の脱穀から1ヶ月以上経って、ようやく籾摺りである。 お世話になっている農家さんにお願いし、籾付き状態から玄米へ。 機械に投入した籾付き米がどんどん吸い込まれて行く。 設置した米袋の中へ、機械の口から玄米が勢い良く放出さ […]

車のその後。そして田んぼは・・・

車の故障に伴い、最近は思うように動けず。。。 一応、動くには動くけど、いつオーバーヒートを起こすリスクを抱えており、もし運転するにしても、日中帯の暑い時間や長距離移動は避けたほうがよろしいとのこと。 故障部品(ラジエータ […]

車の買い替えか・・・?

うちの車、昨日あたりから「高水温警告灯」が赤く点滅するようになった。エンジン冷却水の温度が上がると点滅し、さらに上がると点灯する・・・という意味。 昨日は、たまに点滅する程度で、ゆっくり走行にすると消灯していたのだが、今 […]

雨漏り対策、再び

昨年8月に台風に伴う大雨で、家の何箇所かで雨漏りが発覚。家の外壁の怪しい箇所をコーキング補修し、ある程度は雨漏りの改善はしたかのように見受けられるが、まだ雨漏りが発生している模様。 というわけで、8ヶ月振りに家の外壁のコ […]

玄関チャイムが鳴らないときは

1週間くらい前、玄関のチャイムボタンを押しても、チャイムが鳴らないことに気づいた。 そういえば先日、宅配に来た人が「チャイムを押したのですが、鳴ったのかが分からなくて。」と言っていたのを思い出した。その辺りからチャイムが […]

ミツバチの巣箱を作ろう

ミツバチの分蜂に備え、移住仲間の家でミツバチの巣箱作り。 分蜂(ぶんぽう)とは、ミツバチの巣分かれ(引越し)のこと。分蜂して新しい巣を求めて飛び立ったミツバチを捕獲することが目的であり、その為の巣箱作りである。 では、さ […]

鶏(にわとり)の解体ワークショップ

普段、何気なく食べているお肉。 そのお肉がどのような過程を経て食卓に並ぶのか考えたことがあるだろうか? 何となくは知っていても、その過程を実際に見たことがある人は少ないと思う。 今回は、それを知る為の貴重なワークショップ […]

梅の木を剪定してみる

梅の木の剪定にチャレンジ。 梅の木は、古くから地元に住んでおられる方のもの。移住仲間からの紹介で、「自分の梅の木」として管理してみてはどうかという提案を頂いたので、喜んで乗ることにした。 梅の木の枝は放置すると、枝が伸び […]

大晦日。年越しそばと筑前煮で締め

早いもので2016年も終わり。 この時期は農作業もなく、まったりな毎日、 ・・・というわけでもなく、移住仲間から紹介してもらった臨時アルバイトで朝から夕方まで稼ぎに出かけたりなど、何だかんだでバタバタしておりました。 3 […]